仕上げに使うのはいつも外部で使用しているライトレックス
を使っていきます。刷毛ムラが出ないように素早く塗り重ねます。
後は納得いくまで、塗る!塗る!塗る!です。
今回木部カウンター塗りをしましたが、塗装って
いい塗料使うってことよりも、下地処理をしっかり行うってことが重要です。
どこまで手を加えるのか?どういう方法で行うのか?そこをしっかり
見極めて下地処理さえきっちりすれば外壁でも鉄部でも木部でも
守ることは出来ます。いい塗料を使ったところで、それまでの工程が
しっかりできていなければ、塗料の効果なんて期待できませんから。
塗料のうすめすぎなんてもってのほかです。
今回は木部の透明仕上げ塗装でした!疲れた・・・