外壁塗装工事の工程
フリーダイヤル:0120-466-668
お気軽にお問い合わせください
トップページ
会社案内(三愛リホーム)
会社案内(三愛ワークス)
施工実績
リフォーム施工実績
外壁塗装工事の工程
屋根塗装工事の工程
リフォーム
お客様の声(アンケート)
板垣施工ブログ
自分でできる家の点検
省エネ・創エネ
資料請求・お問い合わせ
採用情報
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://sanai-rehome.com/
モバイルサイトにアクセス!
株式会社三愛リホーム
〒651-1222
兵庫県神戸市北区大原
1丁目10番1号
TEL:078-261-0602
FAX:078-5
83-7692
------------------------------
---
外壁塗装,
リフォーム工事
------------------------------
---
0
1
7
1
7
3
外壁塗装工事の工程
外壁塗装工事の工程
トップページ
>
外壁塗装工事の工程
塗装工事の工程のご紹介
塗装工事の工程のご紹介
1.近隣へのご挨拶
工事着工前に、ご近所の皆さまを訪問し日程や工事に内容など丁寧に説明し、工事の了承を頂きます。
▼
2.足場組み立て・飛散防止ネット張り
まず最初に足場を組み立て、足場全体にメッシュシートを掛けます。ネット養生は洗浄の際の水や塗料の飛散の防止と、作業中の安全確保のためです。
▼
3.高圧洗浄
高圧洗浄で経年の汚れやカビ、あるいは劣化した塗膜を取り除きます。より美しい仕上がりのために大切な工程です。雨戸、網戸やサッシ等も丁寧に洗浄します。
▼
4.養生シート張り
外壁以外の玄関ドアや窓サッシや雨樋などに壁用塗料が付着しないよう全てシートを被せます。これを「養生」と呼んでいます。
▼
5.下地調整
塗装工事前にひび割れや破損箇所をシーリングやモルタル等で補修し防水します。
▼
6.下塗り
下塗りすることにより仕上げ塗料の密着性を高めます。また、外壁の材質・状態に合わせて適した材料を決定します。
▼
7.中塗り・上塗り2回
仕上げ塗料を2回塗ります。中塗りを塗装後、塗料仕様の乾燥時間をおいて仕上げの上塗りを施します。
▼
8.鉄部の塗装
サビ止め後仕上げ塗装
発錆や塗膜の剥離等はケレン処理し、サビ止め塗料にて下塗りした上で仕上げ塗装します。
▼
9.その他の塗装
お家の状況に応じて細部まで仕上げていきます。
▼
10.足場解体
最後に塗りの残し、汚れなどを点検修正しながら足場を解体していきます。
▼
11.清掃・確認
足場解体後、周辺の清掃をし作業中の移動物を元の位置へ戻し、お施主様の確認をいただきます。
完成
▼
▼お気軽にお問い合わせください
▼お気軽にお問い合わせください
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内(三愛リホーム)
|
会社案内(三愛ワークス)
|
施工実績
|
リフォーム施工実績
|
外壁塗装工事の工程
|
屋根塗装工事の工程
|
リフォーム
|
お客様の声(アンケート)
|
板垣施工ブログ
|
自分でできる家の点検
|
省エネ・創エネ
|
資料請求・お問い合わせ
|
採用情報
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<株式会社三愛リホーム>> 〒651-1222 兵庫県神戸市北区大原1丁目10-1 TEL:078-261-0602 FAX:078-583-7692
Copyright © 株式会社三愛リホーム. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン